日別アーカイブ: 2025/10/08

α6600再評価

2年半前に処分したα6600を再導入しました。

この2年半の間、主機材は6000万画素のフルサイズでした。

なぜα6600を再導入したかと言えば、富士フィルムのX-E5が発売されたからです。

それがなぜα6600になるのか、話が長くなるので割愛しますが、要するに小型の箱型のカメラの良さを再評価しました。

これ、軽くてバッテリー全然食わない!

こんなに良かったっけ?

2400万画素のAPS-Cじゃん、なぜ4000万画素のX-E5の代わりになるんだ?という疑問はもっともです。

ギャラリーへ来てくれたら詳しく説明しますw。

主機材はα7R4Aとα7R4で変わりませんが、サブ機としてα6600が活躍することでしょう。

カテゴリー: カメラ | α6600再評価 はコメントを受け付けていません