-
current post
- 佐藤圭司 写真展『東京26時』 2023/02/08
- 頭のいい人 2023/02/08
- SONYのレンズ 2023/02/01
- 2022年大晦日 2022/12/31
- アフターコロナ 2022/12/14
- 新しい機材 FUJIFILM X-T5 2022/12/05
- シャッターを切りまくるタイプの写真家です 2022/11/22
- バリアングルは使いにくい 2022/11/17
- 伝説のカメラマン鷲尾倫夫さんのこと 2022/11/15
- FUJIFILM XF10 を購入した理由 2022/11/11
category
archive
月別アーカイブ: 2017年5月
ミラーレスの液晶モニターのチルトに見る小さな工夫、大きな向上
ソニーのα6000や6300でモニターとファインダーの切り替えをAUTOにして … 続きを読む
カテゴリー: カメラ
ミラーレスの液晶モニターのチルトに見る小さな工夫、大きな向上 はコメントを受け付けていません
take か make か
今年2度目の個展が終り、次回は秋の予定です。 でも、もしかしたら夏に小さな展示を … 続きを読む
カテゴリー: 写真のこと
take か make か はコメントを受け付けていません